R66タービンヘリで長距離航法を実施しました
ヘリコプター免許取得に向けて訓練生が頑張るアルファーアビエィション下妻運航所で、単発タービンヘリ、ロビンソンヘリコプターR66で長距離の航法訓練を実施しました。
下妻を離陸して、富士山静岡空港に着陸して戻ってくるという長距離飛行です。
訓練生は事前に細かくルート、天候を確認し、当日朝に最終決定をしてベテラン教官と共に離陸していきました。
パイロットだけが味わえる素敵な景色をご覧ください。
・高崎市が見えてきました。
・軽井沢に到着です。新幹線が走っているのが見えますか。
・有名な鬼押出し園。浅間山が噴火した際に流れ出た溶岩を間近で見れます。
・浅間山の周辺には広大な平原がいくつも広がっています。
・佐久市に到着しました。
・JAXAの宇宙空間観測所が近くにあり、公園にはロケット型の展望台がありました。
・こちらは国立天文台 野辺山宇宙電波観測所です。
・甲府に着きました。武田神社の近くには信玄池が見えます。
・甲府市の街並みが広がります。
・山梨県警察のヘリポートを確認しました。
・富士川に沿って飛行します。身延町が見えています。
・富士川が駿河湾に流れ込んでいます。
・静岡市が見えてきました。
・富士山静岡空港を確認。着陸します。
・FDAの定期便が運航しています。
・静岡空港からの帰りに芦ノ湖上空を飛行しました。
・陸上自衛隊の朝霞駐屯地も見えました。