2008 アエロバティックス日本グランプリ出場
アエロバティックス日本グランプリが無事に終了しました。
アルファーフライトチームへのご声援ありがとうございました!
イベント当日の様子はこちらから
会場編
アルファーチーム演技飛行編
アエロバティックス日本グランプリに連続出場を依頼されているアルファーアビエィションは、国内外問わず多くの人を魅了してきました。あの興奮が今年もまたよみがえりました!
今年も技に磨きをかけて世界の名パイロットが集い、観客を航空機、空の世界の虜にしました。
わたしたちアルファーフライトチームは今回も世界レベルの飛行をお見せしました。
開催日程 10/31(金) 予選
11/1(土) 決勝1日目
11/2(日) 決勝2日目
■開催地 ツインリンクもてぎ
天候不順で競技が中断した場合はスケジュールを変更して競技を行います。
※当日の天候により競技が中断・中止されることがあります。
-
飛行機・ヘリコプター 操縦士・整備士|募集情報
飛行機操縦士・ヘリコプター操縦士・整備士の募集情報をお知らせします。 もっと見る – ‘飛行機・ヘリコプター 操縦士・整備士|募集情報’.
-
木更津航空際で高性能のR66を展示しました!
2025年10月7日、「第51回 木更津航空祭」が開催されました。 もっと見る – ‘木更津航空際で高性能のR66を展示しました!’.
-
福島空港「空の日フェスティバル」が開催されました。
2025年9月20日、「空の日フェスティバル2025」が福島空港にて開催されました。 もっと見る – ‘福島空港「空の日フェスティバル」が開催されました。’.
-
航空豆知識 #217 高度計の基準値:QNH、QFE、QNEとは?
航空機の高度計は、実際の高さを測定しているわけではなく、気圧の変化に基づいて高度を表示しています。 もっと見る – ‘航空豆知識 #217 高度計の基準値:QNH、QFE、QNEとは?’.
関連記事
-
アルファーアビエィションの運航所 -北海道:中標津空港、足寄ヘリポート-
2025年10月12日 in 学校 -
-速報- 官公庁の受託訓練生が規定時間内で見事ダブル合格達成!
2025年10月2日 in 学校 -
福島アルファーパイロットハウス竣工!
2025年9月30日 in 学校 -
福島運航所からオーナー機DA42が青森空港への移動訓練を実施しました
2025年9月25日 in 学校 -
福島空港において「空の日」フェスティバルが開催されました!
in 学校 -
-速報- ロビンソンR66でタービン限定の実地試験に2名合格!
in 学校 -
ヘリコプター訓練生が嬉しい初単独飛行を実施しました!
in 学校