福島運航所の飛行機訓練は日没まで続きます
飛行機の操縦訓練を連日行う福島運航所の、濃くて長い訓練の一日をお届けします。
自家用、事業用、多発限定、計器飛行訓練に、毎日様々な訓練生が励んでいます。
この場所からエアラインパイロットが次々と誕生しているのです。

・ダイヤモンドエアクラフトDA42が離陸します。

・フジドリームエアラインズの奄美行きチャーター便の次に、ダイヤモンドDA40が
タキシングを開始します。

・FDAの前をDA42が着陸してきます。

・次に、FDAが離陸するまでDA40がスタンバイします。

・その後ろをDA42がタキシングで福島運航所に戻ります。

・エプロンに戻って、エンジン停止まで気を抜きません。

・航法訓練で行った新潟空港のターミナルです。

・こちらは仙台空港です。たくさんの機体が駐機しています。

・DA40の本日最後の訓練が終わりました。アイベックスエアラインズが着陸します。

・空気が澄んでいて福島空港の日没はとても綺麗です。

・訓練生、スタッフ、皆が思わず見とれてしまいます。

・飛行後は整備士、パイロット全員で、明日の安全飛行のために機体の清掃と
チェックを行います。

・福島運航所から素敵な満月を望み、明日も航空界のために頑張ります。
